* れんこん本葛あめ
商品コード: 甘味料2
こちらは、山口県産の蓮根の粉末と南九州産の本葛粉をまぜ合わせ、麦芽(大麦の芽)で糖化させた、お砂糖を使わない優しい甘さの水あめです♪。
昔から、穴がギュッと詰まったれんこんの節は、気管支やのどに起こるトラブルを鎮めてくれると昔から言われてきました。
せきやのどが変な感じの時はそのままなめます。甘みがあるので子どもも嫌がりません。やさしい甘みと炒った蓮根粉末の香ばしさが残り少しざらざらした口触りがあります。もちろん調味料としても使えます♪。
南九州産の国産本葛粉を使っています。れんこんは山口産のれんこんの実と節の部分を乾燥させて粉末にしたものをさらに焙煎して使っています 。この本葛粉とれんこん粉末を混ぜ合わせて、麦芽を加えた「れんこん湯エキス」は砂糖の甘みとは違う自然な優しい甘みになりました。糖化しているため、消化吸収が良く、身体に負担なくお召し上がりいただけます。このままをスプーンですくって、そのままなめていただくと良いかもしれません。
<使い方>
・小さじ1杯(約10g)をそのままお召し上がりください。
原材料名:国産本葛粉・国産れんこん粉末・カナダ産麦芽
内容量:150g
※天然由来の原材料を使用しているため、粘度、色、味に違いが生じることがありますが品質に問題はございません。